MENU

オリンパス 単焦点レンズ 25mm F1.8 レビュー マイクロフォーサーズ換算50mm入門にベスト!

当ブログの運営ではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

オリンパス マイクロフォーサーズ用単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8のレビューです。

マイクロフォーサーズマウントはオープン規格(マウントに関しての技術情報を公開している)なのでオリンパス、パナソニック以外にも多くのメーカーからレンズが発売されています。

その中でも25mmのレンズは換算50mmの画角を持ち標準レンズとして購入を検討している方も多いのではないでしょうか?

今回はその群雄割拠の25mmレンズの中でもコスト、写りともに申し分のないオリンパスF1.8を作例たっぷりでレビュー!

目次

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 レビュー

キャップの保護フィルムくらい剥がせよ(笑)
レンズスペック
  • 焦点距離:25mm
  • 解放F値:F1.8
  • 最短撮影距離:25cm(最大撮影倍率:0.12)
  • 画角:47°
  • 最大径×長さ:57.8×42(フード装着時全長 59mm、フード径 68mm)
  • 構成レンズ枚数:7群9枚
  • 絞り羽枚数:7 枚
  • フィルター径:46mm
  • 重量:137g (フード込 154g)
  • 鏡筒材質:プラ
  • 防塵防滴:無

マイクロフォーサーズらしい軽量レンズ

G99に取り付けてみました

レンズ重量はレンズフード込みで154gと、撮影に持っていくかな…と迷うことすらない軽量さが優秀です。

この重量でありながらマウント部が金属製なのもポイントが高いです。

レンズ、フード共にプラスチック製ですがマイクロフォーサーズのF1.8レンズはすべてプラ製ですのでノージャッジ(笑)

KAZU

僕プラボディレンズ肯定派ですので(ただしマウントプラはイヤ)

写りは自然な色味でシャープ

元々シャープに写るレンズの多いオリンパスですが、このレンズも例に漏れずシャープです。

色味は割とあっさりしていて自然な雰囲気で撮りやすいレンズです。

画角的にも基本撮影対象を選ばないレンズですが、特に男性ポートレートやネイチャーに適したレンズかと思います。

使いやすいボケ味とボケ感

F1.8

7枚絞り羽と無理のない設計レンズ設計からボケみは良好です。

実売3万円のレンズでこの描写が楽しめれば十分すぎるでしょう。

上の写真の手前の岩を見ても像の流れなどを感じずいい感じ。

なぜかスペック以上に寄れる近接撮影能力

寄ってもきっちり解像

最短撮影距離25cmとマクロではない交換式の標準レンズとしてはかなりの近接撮影能力がありテーブルフォトなどにも使いやすいレンズです。

そしてなぜか実際は21cm程度まで寄ることができます

KAZU

オリンパスさん良い方向のスペック詐欺はやめたまえw

解像度ピークはF5.6~F8.0

F8.0

解像度ピークはF5.6~F8.0。

このあたりまで絞り込めば周辺減光、周辺解像度はほぼなく、パープルフリンジも目立ちません。

F10以上からは小絞りボケが感じられますがマイクロフォーサーズボディには回折補正機能があるものが多いので、そちらを利用してもらえればF13くらいまではしっかり実用域で使えます。

解放ではパープルフリンジがやや目立つ

mみみgみ

解放で日光を通すような撮影をするとパープルフリンジがやや目立ちます。

上の写真の葉の隙間から光が見える部分周辺を見てもらえばフリンジがあることが分かると思います。

このフリンジはF4.0以上に絞るとほぼ解消されます。

電子補正をしないので歪曲収差はやや目立つ

桟木に樽型の歪曲が

電子補正が多い&その多くを補正前提としているマイクロフォーサーズレンズですが、こちらのレンズは電子的な補正は入っていません。

遠景の場合はあまり気にならない弱い樽型の歪曲収差ですが、あまり直線のあるものを接写で撮ると少し像のゆがみが気になるかもしれません。

ただあえて電子補正(像を無理矢理修正する)を入れていないということは、解放付近での周辺描写で画質低下が起きにくいとも言えます。

めずらしくレンズフード付属

オリンパスのプレミアム単焦点シリーズはなぜかフードが別売りであることが多いのですが、本レンズにはちゃんとフードが付属してきます。

中古でフード無しを買われる方は、レンズ保護やハレ切りのためにも純正品をゲットしておきましょう!(そんなに高くないです)

換算50mmの練習にもピッタリ。マイクロフォーサーズの修行レンズ。

広角レンズが流行るにつれ標準50mmが標準でありながら難しいと思われる方も増えてきました。

しかし流行りすたりがあっても50mmは50mm。

なんでも撮れるレンズであることには変わりません。

優しいけど難しい、それでいてとても楽しい50mm

作品撮りから記録写真まで修行しまくって換算50mmを極めましょう!

安くて軽くて良く写る。

マイクロフォーサーズ単焦点の中でもオススメの1本です。

ここはひとつカメラの練習に1本いかがでしょうか!?

購入前に試してみたいあなたへ

カメラ、レンズ、機材はどれも高いですよね?買って失敗したらどうしよう…

そう思われる方におすすめなのが、カメラ機材のサブスクサービス「GooPass」です!

GooPassでは月額定額でカメラ機材が入れ替え放題、試し放題。

高価な機材を買う前に思う存分使用感を試すことができます!

今回紹介しているこちらの製品はRank1(月額税込6,380円)で使い放題です!

KAZU

発送も早く梱包も丁寧、お小遣いで高額機材をたっぷり試せます!

撮影機材

今回の写真はすべてパナソニックのミラーレスカメラ LUMIX G99を使用しています。

レビューもあるのでぜひ読んでください!

マイクロフォーサーズ 機材レビュー記事 一覧

当ブログに掲載しているマイクロフォーサーズの機材レビュー記事一覧はこちら!作例多めです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次