-
トランク、リアバンパーの傷防止、保護に便利な格安トランクマットレビュー
先日車をハッチバックのマツダ アクセラ(BM)からセダンのホンダ インサイト(ZE4)に乗り換えました。 XF35mmF1.4 R 高い静粛性、気持ちの良い走り、なによりもクーペ... -
全部入りモバイルバッテリー Kyoka 9600mAh レビュー
Amazonには様々な中華モバイルバッテリー(いわゆる令和最新版)が売っています。 ちょっと前はこれはちょっと…というような製品もありましたが、最近はどんどん魅力的... -
FUJIFILM XF27mmF2.8 R WR レビュー 防塵防滴のパンケーキレンズ
富士フイルムの広角単焦点レンズ XF27mmF2.8 R WRのレビューです。 2013年に発売されたXF27mmF2.8Rというパンケーキレンズがリニューアルされ、その薄さはそのま... -
ツール・ドで紹介されている天竜グラベルコースを走ってみた(後編)
折角グラベルも行けるロードバイク(LOOK 765 Optimum Plus)を購入したは良いけどグラベルコースってどこにあるんだろう…と思ってネットを見ていたら、一押しサイクリ... -
ツール・ドで紹介されている天竜グラベルコースを走ってみた(前編)
折角グラベルも行けるロードバイク(LOOK 765 Optimum Plus)を購入したは良いけどグラベルコースってどこにあるんだろう…と思ってネットを見ていたら、一押しサイクリ... -
ロードバイクの飛び石やチェーン落ち傷対策は車用プロテクションフィルムで決まり!
パッチーン!!! あっ!やってもた!! とロードバイクでたまに聞くこの音は飛び石がフレームにぶつかった時の音です。 昨今のハイグリップタイヤは前輪が踏んだ小石を... -
【2022版】アウトドア、登山、ロードバイクにおすすめの小型軽量モバイルバッテリー 5選
スマートフォン、タブレットなどの電子機器が増え、アウトドアや登山、ロードバイク(自転車)、バイクツーリングなどといったこれまで電源やバッテリーとは無縁だった... -
【薄型軽量】iPadやタブレットに貼れる折りたたみスタンド MOFT X レビュー
iPadやタブレット端末のケースやスタンドは何がベストか、ガジェット好きには永遠のテーマとも言えますね。 特にケースやスタンドは付けると便利ですが、付けるほどに端... -
ディスクロード乗り換え前に抱いていたデメリットと実際に乗った感想
2021年7月に15年乗り換え続けてきたリムブレーキロードバイクからディスクブレーキロードバイクに乗り換えました。 LOOK 765 OPTIMUM+ ディスロードに乗り換えるにあた... -
llano USB-C & A 窒化ガリウム PD100W 急速充電器 レビュー
先日超おすすめのUSB Type-C ケーブルを紹介しましたが その時に100W対応の充電器も欲しかったので、令和最新版の海こと我らがAmazonからよさそうな充電器を探してみま...