-
パナソニック LUMIX S 24-105mm F4 レビュー ライバル不在の標準ズームレンズ
Lマウントの標準ズームレンズ パナソニック LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S.のレビューです。 24-105mm F4といえば各社がしのぎを削って開発する標準ズームレンズです... -
パナソニック LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 レビュー 新時代の標準ズームはコレ!
Lマウントの標準ズームレンズ パナソニック LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6のレビューです。 パナソニックフルサイズミラーレスカメラ LUMIX S5のレンズキットとして用意され... -
最高の操作性と高画質! LUMIX S5 20-60mm レンズキット 購入レビュー
今回はパナソニックから発売されてる LUMIX S5 + LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 標準ズームレンズキット「LUMIX DC-S5K」のレビューです。 自身のカメラ遍歴は1型コンデジの... -
ALEXRIMS RXD2 インプレッション コスパ最高のアルミリムディスク用ホイール
ALEXRIMS(アレックスリム)から発売されているディスクブレーキロードバイク専用アルミリムホイール「RXD2」のインプレッションです。 輸入物が多く値上げの続く自転車... -
オリンパス M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PRO レビュー なんでも撮れる神標準ズーム
オリンパス(現OMデジタルソリューションズ)から発売されているM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのレビューです。 2013年11月29日に発売されE-M5 MarkIIやE-M1 Mar... -
マイクロフォーサーズ(MFT、M4/3)機材レビュー記事一覧
当ブログで公開しているマイクロフォーサーズの機材レビュー一覧です。 各レンズからカメラまで購入、レンタルした機材を作例たっぷりでレビューしています。 【レンズ... -
オリンパス OM-D E-M5 Mark III レビュー 小型軽量ハイコスパなカメラ
OMデジタルソリューションズ(旧オリンパス)からWowカメラことOM-1が発売され勢いを取り戻しつつあるマイクロフォーサーズ。 OMSYSTEMのコンセプトは「機動力」、同じ... -
オリンパス OM-D E-M1 Mark III レビュー OM-1が出てもまだ現役!?
OMデジタルソリューションズ(旧オリンパス)からWowカメラことOM-1が発売され勢いを取り戻しつつあるマイクロフォーサーズ。 OM1-は裏面積層センサーを採用し高性能なA... -
FUJIFILM(フジフイルム) Xシリーズ 機材レビュー記事一覧
当ブログで公開しているFUJIFILMの機材レビュー一覧です。 各レンズからカメラまで購入、レンタルした機材を作例たっぷりでレビューしています。 【レンズレビュー】 ズ... -
FUJIFILM XF23mmF1.4 R レビュー 旧型になってもおすすめの広角単焦点
富士フイルムの広角単焦点レンズ XF23mmF1.4 Rのレビューです。 2013年10月12日発売と、フジノンレンズの中では初期型のレンズですが、その描写力や質感が高く評価され...